武家屋敷の室内干しシステム

5/2〜5/4、秋田・大館フリーきっぷを使って東北旅行に行ってきました。GW近くになってばたばたと決めたので、詳細なプラン、5/3の宿、帰りの新幹線の席など、特に決めないまま(つうか決まらないまま)のフリーダムな旅です。
5/2。こまちに乗車。この日に決まっているのは、秋田に泊まることのみwww 新幹線の中で、まず角館に行くことに決めました。
角館では武家屋敷の残る町並みをのんびりと散策。町は折り目正しい雰囲気で、歩いているだけでなんとなく背筋の伸びるような感じがします。
個人的に気に入ったのは、今でも直系のご家族が住んでいるという石黒家。鴨居に取り付けられた室内干しのギミックに、なんだかシンパシーを感じてしまいました(笑)。ついつい石黒家を解説する小冊子を購入。
復路は川沿いの道を、ババヘラアイスを食べながら角館駅へ。残念ながら桜は散っていましたが、風情あるひじょうに魅力的な町でした。
夜、秋田入り。お多福(日本料理・秋田料理/秋田県秋田市大町4丁目2番25号/018-862-0802/http://akitaotafuku.com/)で、きりたんぽと比内地鶏。昼間によく歩いたので、ビールがうまい!! せっかく米どころへ来たので、早々に日本酒に切り替えます。高清水うめえ!! あねっこ漬け(梅酢で色付けたもち米に、胡瓜や大根を混ぜ込んだ甘酸っぱいお漬け物)がまたお酒に合うんですよ。秋田っぽい料理とお酒を満喫しました。
ホテルに帰って刈穂六舟を飲んで、一層いい気持ちになって、初日は無事終了。


↓石黒家の室内干しシステム。手前の部屋の鴨居に、スライドする横木がセットしてある。

↓お多福のがっこ