初めてのインストール

先日購入したMacBookに、Windows XPをインストールしました。長年、Macを使ってきたため、自身でWindowsをインストールするのは初めて。いろいろネットで情報を調べたところ、「「BootCamp インストールと設定ガイド」はちゃんと読んだ方がいいです。」と書いてあるサイトが多かったので、まずは熟読。やばそうなところにマーキングして作業を始めます。Windows XP用のパーティションのフォーマットの際に、「「現在のファイルシステムをそのまま使用」は選択しないでください。」とか、Mac OS X Leopardディスクでのドライバのインストールの際の、「インストーラのダイアログでは、絶対に「キャンセル」ボタンをクリックしないでください。」は、守らないととんでもないことになりそうだったので、ガクブルしながらチェックしました。
準備が終わって、おずおずとインストールを開始。Windows XPに割り当てるパーティションをどうしようかいきなり悩みましたが、よくわかんないのでとりあえず12GBに。しかしそれ以降は特に悩むこともなく(MacBookにおいて悩みどころになったであろう日本語か英語のキーボードを選ばせる場面は、ネット情報で、「S」キーを押して「他のキーボード」から日本語キーを選べばよいと知っていたので無事クリア)、「現在のファイルシステムをそのまま使用」も「インストーラのダイアログでは、絶対に「キャンセル」ボタンをクリックしないでください。」もクリアし、トラブルなくインストールを終了できたのでした。
で、無事にインストールできた感想ですが、みなさんの書かれている通り「BootCamp インストールと設定ガイド」はちゃんと読んだ方がいいですね。というのもEnterキー連打でデフォルトをチョイスしていくと、トラブっちゃう可能性が高くなるからなんですよ。インストールは慎重にやんなきゃなとあらためて思いました。
余談:Windowsで再起動する時も、Macの起動音がするんですね。

MacBook(MB466J/A)